06Journal

kic-garage vintage collection zippo lantern & bike

ベトナム戦争における90th Tactical Fighter Squadron(第90戦術戦闘飛行隊)

ベトナム戦争における90th Tactical Fighter Squadron(第90戦術戦闘飛行隊)

90th Tactical Fighter Squadron(第90戦術戦闘飛行隊)

通称:「Pair-O-Dice(ペア・オー・ダイス)



🔍 解説

■「90th TACTFTRSQ」とは:

  • 正式名称:90th Tactical Fighter Squadron

  • 所属:アメリカ空軍(U.S. Air Force)

  • 通称:"The Pair-O-Dice"

  • 歴史ある部隊で、第二次世界大戦、朝鮮戦争、そしてベトナム戦争にも展開された実戦部隊です。

  • 現在は 第3航空団(3rd Wing)に所属し、アラスカ州エルメンドルフ空軍基地を拠点としています。

■「PAIR·O·DICE(ペア・オー・ダイス)」の意味:

  • 読み:ペア・オー・ダイス(Pair of Dice)

  • 「サイコロの一対」という意味ですが、語呂合わせで「Paradise(楽園)」を掛けており、ユーモアと部隊アイデンティティを象徴したニックネームです。

  • このニックネームとサイコロのロゴは、部隊の非公式エンブレムとして、兵士の装備や記念品(Zippoライターなど)に刻まれていました。


📜 ベトナム戦争との関係

90th Tactical Fighter Squadronは、F-100スーパーセイバーやF-4ファントムIIなどの戦闘機を運用し、1960〜70年代のベトナム戦争において 空爆・地上支援・護衛任務に広く従事していました。

このZippoは、おそらくベトナム戦争に従軍していた兵士が現地で刻んだ 戦地記念品(トレンチアート) の一つと思われます。


🎖 コレクション的価値

このような部隊刻印入りZippoは:

  • 兵士の所属や体験を語るリアルな証拠

  • 特定部隊(90th TFS)の記録を補完する貴重な軍事資料

  • 特に“PAIR-O-DICE”はコレクターの間で人気が高く、状態が良ければ高値で取引されることもあります


🧩 まとめ

  • Zippoに刻まれているのは、90th Tactical Fighter Squadron(第90戦術戦闘飛行隊)

  • 通称 "Pair-O-Dice" は部隊のニックネームで、遊び心と部隊の誇りを込めたもの

  • ベトナム戦争当時の記念品である可能性が非常に高い



    ※内容は文献等を基に作成しておりますが、部隊数が多く誤りが含まれる可能性がございます。あくまで読み物としてお楽しみいただけますと幸いです。ご了承のほどよろしくお願いいたします。


    各種部隊章については、ベトナムジッポーに刻まれた部隊のマークや徽章についての章をご覧ください。


    販売中のベトナムジッポーについては、こちらをご覧ください。

    以上